忍者ブログ
4miniエイプのDIYカスタムと5匹の愛猫ブログ        『いらん物を作るライダー』猫まみれの日々。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リアショックを買いたいけれど、予定より1つ上のグレードを購入したいので今月は無理。

ぶっちゃけるとブログネタが無い(笑)


リンクで上がっている車高に合わせてサイドスタンドを加工するつもりでいました。
ブログやmixi繋がりで、どう加工するか呟いたら、『溶接しましょか?』との申し出が。

『え?! いいんですか?』と言ったら、『マイミクじゃないですかー』と。


うう、涙で出る(T_T)
嬉しい。もの凄く。

下手なりに簡単な溶接は出来るんですが設備は無いのでなんとか溶接以外で綺麗に作ろうじゃないかと思っていたので、もう二つ返事でお願いした。


嬉しい理由はもう一つ。
お金を払って作って貰った物、安く譲って貰った物、作れずに買った物、は含まずに数えると、気持ちで作ってくれた物が自分のバイクに付くのはほぼ初!

作ることはあっても、作ってくれるなんて。
こんな交流を待っていた(笑)
お互いにDIY大好き、とは言っても向こうのほうが比較にならないくらい凄いんだけどね(笑)


プライベートな時間で作って貰うのでのんびり待っていたのが届きました。
画像も送って頂いていたので、準備も出来ています。



溶接で延長、溶接の跡も綺麗に消してくれました。
塗装下地用にヤスリをかけてすぐに塗装。


シャキーン!!
装着完了です( ゚∀゚)ゞ

お~、さりげなくて加工品だと判らないかも知れませんがこの部品は大事な気持ちが詰まってます!

関西方面には足を向けて寝れませんね。


短いエイプ純正スタンドだと傾きが~(^_^;)
写真が上手く撮れなかったので分かり辛いですが、結構な傾きです。



装着後。
安定感のある適正な角度の傾きに戻りました。



ただ、サイドスタンドを交換しただけではちょっともの足りない作業量(笑)
先週は定期点検しましたがブログにするほどの事でもなく台風もあったりして、バイクいじりは2週間ぶり。


すでに購入してある部品で何かするか...。


ヨシ!
タンクカバー付けよう!!

ええ、まったくの思いつきです(笑)


まあ、少しテールカウルの作成にも手は出してるんですが、どうしてもタンクカバーが車体に載らないとバランスが見れなくて悩んではいたんですよね。


今まで載せなかったのは純正シートが使えなくなる為。
という事で、純正シートの前端部をバッサリ切り落とします。


ノリなので工作レベルは最低です。
とても見せられないので画像なし(^_^;)

いらんとこはサンダーでブッチギリ(笑)
カッターで整えたついでにアンコ抜き、これもヤスリで整えてめくっていた皮を戻したら問題発生!!


『あれ?ウチ、タッカー無いよ?』

『え? 前にシート加工してなかったっけ?』

『うん、タッカー使ってない』

ガビョ~ンΣ(゚Д゚)

仕方ない、タッカーが自宅にあるのでビロンビロンのまま帰るか。

お、ガレージ猫のライちゃん、塀の上で寝てる('∀`)


ハイ、見てのとおりビロンビロン(^_^;)
後日、タッカー打ちます。
純正シートは一応、暫定です。


純正リアフェンダーも飽きてきたし、タンク後端よりもシートのほうが幅も広くて見た目のバランスも悪いので簡単なテールカウルをこれまた暫定で作る予定。

シートレールに付いているフェンダーフレームも外す予定。
雨、止まないかな…。





にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ


PR
ちょっとあいだが開いたブログ更新になってしまいましたが、そのあいだも色々と調べて悩んでいました。

リンクはひとまず終了なので、次はリアサスペンションユニットの交換のつもりでいました。

予算も無いので性能は良いと分かっていても高い物は買えません(T_T)
安くてもスコンスコンの純正サスよりはマシならというのが選択基準です。



最低な基準だなあ(笑)

オークションなどを見ると新品で最安値は9000円あたり。


まず気になるのはスプリングレート。
レートが高めの場合、それに釣り合うように減衰も強めにかかるようになっている傾向だからです。

仮に同じようなスプリングサイズでレートが少し低いものを見つけて交換したとしても、減衰力が全体的に高い設定だとサスペンションに入力があっても縮みにくくなります。

また、縮んでもなかなか伸びてこないなんて事が起こります。



圧側と伸び側で減衰が同じではないでしょうし、定速で減衰する訳じゃないけど、スプリングレートが高くても減衰があまり効いていない物もあるので一概には言えませんが。



ですが、あまりにガッチガチのサスを買ってしまうとスプリングは合わないわ、ダンパー分解が出来てもシム調整なんて出来ません。


ガス室の窒素充填もこの辺でお願いできる場所も確保してないので、頼む事になれば何だかんだと高級サスが買えるお値段になってしまいます。
(オイルダンパーなら関係ないけど。)



よって妥協できたり、調整が出来る範囲で一番コストが低いものをチョイスしたいところ。


とりあえず整理してみます。

先日のリンクロッドをピロにしましたが、まだまだ車高が足りません。
ガチガチで闘牛みたいな跳ねまくるエイプにだけはしたくない。
純正サスより少しだけ踏ん張り、ダンパーもそれなりに仕事をしてくれれば良い。


こんなとこでしょうか。
車高調付き。
値段。
色。
ノーめっき(あとで大抵錆びてくるから)。


これを基準に探してみましょ。


で、怪しさは満点ですが気になったサスがひとつ。



コレ。



OKDとパイレーツクラブのコラボサス。

うーん、どうなん?

誰も買ってない(笑)

オクで入札されてるの見たことが無い!

あ、怪しい…。

一瞬、人柱になってみようか(←悪い癖(笑)などと思ってもみたが、アレ?


うーん?


プリロード調整ナシ!?

スプリングの上下どちらにもフックがかかるように見えるんですが、その下のボディ側にネジ切ってない。

見えないだけ?
いや、これ回らないのでは?
商品説明にも車高調の記載はあるけれど、プリロードについては一言もなし。

いやいや、いくら安くてもそりゃ駄目でしょ。
レートとダンパーが車体とバランスしていてエイプにちょうど良いならいいんですが、色々覗いていたらみつけちゃいました。

取り引き評価に悪いを付けてるコレを買った方がガッチガチだと書いてます。
これなら武川のほうがマシだとも。

知り合いに武川のサスを入れている方がいて確かに固い。
乗りましたが、入力があっても跳ね返されます。
ダンパーよりスプリングが勝ち過ぎた印象。


それよりもガチガチならやめとこう(笑)


今の車体は真っ黒ですが、アクセントカラーに黄色と言いますか、ゴールドを入れたいとコーディネイトを考えていてちょっと引き寄せられてしまいました(^_^;)

武川製の安いのはめっきなのでパス。

キタコの車高調付きはRPM製らしい。
塗装のシルバーボディにホワイトスプリング。
うーん、悪くないけど、プリロードに車高調だけで2万近いならデイトナやタケガワのほうがいい。
他にも気になる事があるけど確認のしようがないからやめとこう。

▼キタコ


▼台湾RPM


▼TAKEGAWA


▼デイトナ






▼調べてみたサスのバネレート

●デイトナ 11.2kgf/mm
●純正   12.0kgf/mm
●キジマ  14kgf/mmちょい 純正+20%
●シフトアップ  14kgf/mmちょい純正+20%
●武川   15kgf/mm程度? 純正+30%
●キタコ  不明

車高調は全部調べきれませんでした。
純正リアショックの自然長が263mm。

●デイトナ 255~263mm
●タケガワ 265~275mm
●キタコ  260~266mm

造りはみんな似ていますが、調整範囲や長さはバラバラなんですね。
同じ物でも幾つかの違う数値が見つかったので判断基準としての信憑性が怪しいですが、一番伸ばしても純正同様のデイトナ、一番短くしても純正より長いタケガワ、純正のプラスマイナス3mmのキタコと三者三様なのが面白い。

うーん、やっぱり2万くらいで、減衰&車高調付き、純正より長くできるタケガワが総合的に考えていいのかな~(^_^;)

少しくらい硬いのは他の部分でなんとかするか。





にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ

以前、友人宅ガレージに別の友人がアルミスイングアームの交換に来ていて 手伝ったお礼にと貰っていたエイプ100ドラムブレーキ用スイングアーム。


エイプ50と全く寸法が変わらない事が計測で分かった時点でホイールベースを伸ばせないなら使わないなーと思っていたが、採用部材の違いの体感があるかテストしてみたくなった。


逆に考えれば、ポン付けだしディメンションの変化もない為、強度違いを単純に比較して体感できるかを試すにはもってこいだと思うようになった訳です。


ちょいガレージに行って来まーす!!

『ニャ?』




ガレージに到着。
友人と離しているとスタスタとマイえいぷのほうに向かっていくライちゃん。


マイえいぷに向かって立ち上がり、あちこちをペタペタと触り、覗き込む。


『やっべ(笑) 点検されてるっΣ(゚Д゚)』(←本当)

シートにヒュッ!と飛び乗り、またあちこちを見ている。


あまりにその様子が面白くて近寄ると降りて離れていく。



『ライちゃーん。これもう大丈夫?』

『ニャーン』
はは、ホントに分かって返事してるんかな(笑)


剥がれかかって浮いたシール類を全て剥がして磨いたスイングアーム。
キズも無い美品。
塗装も純正らしい艶が普通にある。



緩めるところは緩めてあとは外すだけ。
装着50スイングアームと100スイングアームの比較。





サササーと外して手の入れづらいピボット周辺を掃除。




リンク周辺は去年の8月頃にグリスアップしたのですが、もう既に砂を噛んで固くなっていた。
勿論、見てそのままには出来ない。
全て綺麗にして組み上げると滑らかに。

しかし、ここに罠というか、想定外の出来事が潜んでいた。







にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
忍者ブログ [PR]