忍者ブログ
4miniエイプのDIYカスタムと5匹の愛猫ブログ        『いらん物を作るライダー』猫まみれの日々。
[89]  [88]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前、友人宅ガレージに別の友人がアルミスイングアームの交換に来ていて 手伝ったお礼にと貰っていたエイプ100ドラムブレーキ用スイングアーム。


エイプ50と全く寸法が変わらない事が計測で分かった時点でホイールベースを伸ばせないなら使わないなーと思っていたが、採用部材の違いの体感があるかテストしてみたくなった。


逆に考えれば、ポン付けだしディメンションの変化もない為、強度違いを単純に比較して体感できるかを試すにはもってこいだと思うようになった訳です。


ちょいガレージに行って来まーす!!

『ニャ?』




ガレージに到着。
友人と離しているとスタスタとマイえいぷのほうに向かっていくライちゃん。


マイえいぷに向かって立ち上がり、あちこちをペタペタと触り、覗き込む。


『やっべ(笑) 点検されてるっΣ(゚Д゚)』(←本当)

シートにヒュッ!と飛び乗り、またあちこちを見ている。


あまりにその様子が面白くて近寄ると降りて離れていく。



『ライちゃーん。これもう大丈夫?』

『ニャーン』
はは、ホントに分かって返事してるんかな(笑)


剥がれかかって浮いたシール類を全て剥がして磨いたスイングアーム。
キズも無い美品。
塗装も純正らしい艶が普通にある。



緩めるところは緩めてあとは外すだけ。
装着50スイングアームと100スイングアームの比較。





サササーと外して手の入れづらいピボット周辺を掃除。




リンク周辺は去年の8月頃にグリスアップしたのですが、もう既に砂を噛んで固くなっていた。
勿論、見てそのままには出来ない。
全て綺麗にして組み上げると滑らかに。

しかし、ここに罠というか、想定外の出来事が潜んでいた。







にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
100スイングアームの方が厚みがあるので何かに干渉と予想しますが...でもこのマフラー改めて見ると「寝かしたら路面に擦れるわな〜」って思えてきました。
884n URL 2012/06/18(Mon)23:10:06 編集
調べなおさないとですわー
マフラーに関してはそうでしょうね。
数あるマフラーの中でも擦りやすい形状だと思いますよ。

干渉はんー干渉しないはずのところが当たります。
スイングアームとリアブレーキアーム。

カラーはそのまま使っているのに何故かねー?

もう、一回見てはみますが不思議。
スイングアーム後端部の内幅は採寸でもおなじだったので、太さは外側に対してで、中が狭いなら入らないはずですが、緩い感じです。

しかもチェーンラインが0.7mm右寄り。

リンクグリスアップしたら車高下がるし、振り出しに戻りましたよ。

ふぃ~(=_=;)


Yamy 2012/06/19(Tue)02:01:22 編集
無題
今パーツリスト見たんですが50と100ではリアブレーキアームの番号が違いますね〜

でもウチのMYエイプもディスク化する前に100スインングアームに50ホイールASSYを問題なくポン付けしてたんですけど...
884n URL 2012/06/19(Tue)18:55:21 編集
無題
厳密にはアームじゃなくシャフトが先にスイングアームに接触してますね。

で、ハブとカラーを合わせた面とブレーキシャフトの面が同じ高さ。

そのせいでスイングアーム内側へ接触してるのですが、それなら何故50スイングアームで当たってなかったのか不思議。

2.5mm厚ワッシャーを一番右側で挟む処置を応急にしたんですが、タイヤを空回りさせてもスプロケットが右寄りしていてカリカリ音が出ます。


シム調整してもいいんですが、純正部品でこの状態は気持ち悪いですね(笑)


純正でこんなのは初めてだけど、合わないってあるんですかね。
Yamy 2012/06/19(Tue)23:46:37 編集
忍者ブログ [PR]