忍者ブログ
4miniエイプのDIYカスタムと5匹の愛猫ブログ        『いらん物を作るライダー』猫まみれの日々。
[22]  [21]  [18]  [20]  [19]  [16]  [15]  [14]  [13]  [11]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




前回の足まわり組みで上手く写せなかったアクスルクランプ。
こうやって見るとなかなか格好良いね(自画自賛


加工前に写したヨシムラのエイプ50用マニホールド。
装着キャブレターはご存知ミクニフラットMJN24パイ。
マニホールドはエイプ50純正シリンダーヘッドのイン側ポートに合わせたテーパー構造になっていたが、少々ポートをいじったCB50ヘッドに合わせて削らなければならない。
が、これだけ綺麗に作られてると削りにくいね(笑
何度か仮合わせしながら綺麗に削って合わせたけれど画像は取り忘れた…(泣


とりあえず組み上げてパシャリと一枚。
これでついにヨシムラの三神器、キャブ、カム、マフラーが揃った。
細かい調整やキャブの大筋のセットを想定で組み、エンジン始動。


実走可能な状態へは、僅かな調整と変更で完成。
大きな加工はインテイクマニホールドとサイドカバーのみ。
サイドカバーの材質がPPだったかな…これが毎度、綺麗に加工するのがケバケバになりやすくて大変。
マニホールドもさすがヨシムラと言って良いのか、使っている部材のアルミが硬くて時間がかかる。
硬いと大変ではあるけれど、綺麗に仕上げるのは電動リューターが暴れないので楽。
余り塗料を使い切りたくて遊びで塗ったヘッドカバーも塗料の質が良かった為、綺麗なグロスブラックに仕上がり、赤いキャブレターと相まってなんかエラそうなエンジンになったね(笑)

実走してみるとキャブレターセットも簡単に掴めたおかげで、さらに化けました。
改めて凄いと思い知ったヨシムラパーツ…

単体だとマッチングに問題があるのか、それほどでもなかったのですが、揃うとこんなに化けるとは想像を超えてました。

次回はついに外装パーツやら、クラッチケースカバーにオイルクーラーやらと色々集まり始めているようで…。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]