忍者ブログ
4miniエイプのDIYカスタムと5匹の愛猫ブログ        『いらん物を作るライダー』猫まみれの日々。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅雨も明けて夏本番。
オイルクーラーも鉄3段コアでちょっと役不足だったり、流すとオイル温度が上がり過ぎてしまうので、夏には使いたいオイルがありました。

以前に一度使っていて合うのではと考えていたもの。

ちょうどオイルのフィールも少し劣化してきて交換時期に来ていたので買ってきました。


円陣屋至高 TCOⅡs 5wー45 1L/¥3780


エンジンは純正シリンダーヘッドを軸とした構成で、以前から動弁系の軽量化を考えていました。
偶然に知人となった方からキタコの中空ハイカムを頂き、チタンバルブリテーナーも買ってあり、あとは軽量ロッカーアームのみ。




銘柄変更なので、しっかりめに排出。
倒し込んで待ち、戻してポタポタがゆっくりになる程度。

アルミシールワッシャーを新品にしてドレンを締めたら、ヘッドカバーを開けて上からドバドバっと。

フィーリングレポは後日。

以前に貰った武川製フロントウィンカーステーです。
フォークインナーがクロームなので、色合いはそのままでもおかしくはないんですがコートもかかっていないポリッシュでアルミサビが出るのはちょっとね(笑)


ステム周りやヘッドカバーで使用した縮み塗装の缶スプレーがまだ残っています。
お揃いにしてみよう!と。



エーモンステーに捨てボルトを付けて持ち手にします。
軍手にタオルもかけて外でプシュー。 

余熱させておいたオーブンで焼付け。



真夏にやるもんじゃ無かったー!!

あ"・つ"・い"

(# ゚Д゚)





室温が60度くらいに感じるわ!!

サウナだ、サウナ。



90度、30分程度で焼付け完了。
これはメーターパネルを支持する部品になります。

メーターパネルがアッパーカウルを支持するのでライトステーみたいなものですね。
メーター関係で製作する時に再登場の予定。
それまでは梱包材に包まれてオヤスミ~(^_^)




にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
PR
今月のメニューは、板金リアカウルの続き、維持の為の基本整備、メーターパネルの下準備、ピストンリング交換&純正改ヘッド投入&動弁系軽量化。


その材料を買いに池袋ハンズへ。

まず板金カウルは背もたれ?になる辺りの鉄板購入。

場当たり的に買って余ったり、使わなかったネジ類を整理するついでで足りなくなりそうなボルトナットの購入。

暇ついでに友人に付き合って貰う。
いつ来てもココはワクワクしちゃう。



買い物も終わったら、近くのアメリカンレストランでランチ。



付き合って貰ったお礼に好きだと言う雑貨店めぐり。
頭にウン○帽子を乗せて遊ぶ。




帰ってきたら、お預りのモルモット2匹、モモちゃんとララちゃんにリンゴのお土産。
大きな2本の前歯でシャクシャクと嬉しそうに食べます。
リンゴを切っているあいだにも鳴いて催促するんです。

リンゴは見せていないのに分かるという事は匂いで気付かれてる?





一緒に出かけた友人にネジを分別できるケースを貰ったので、買った時の小袋を開いて仕分け♪

ガレージに置いてあったネジ類も持ち帰って一緒に整理してみました。
こんなケースがあると予定も無いのにネジ買い集めちゃいそう(笑)




そんな他愛も無い休日なので、わざわざブログに書く事もないかな?なんて言いながら書いてますけどね(^_^;)





にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ   
7月は交流を深めるオフ会関連の動きを活発化させていたので、特に月後半の作業はのんびりと。

来月にはだいたいの形に持っていきたいので、作業再開です。

使わないからどうぞという事で鉄パテを頂きました。



気温が高くてパテも常時柔らかい状態なのでとても混ぜやすい。
コネコネと。

メーカーも判らないけれど、だいたい10~15分くらいで初期硬化が始まると思われるので捏ね終わったら、すぐに貼り付けていきます。




丸い棒でコロコロと伸ばしてなんとなくな形に持っていきました。
薄い鉄板のままではいくら形が良く出来ても安っぽく見えてしまう。
補強も兼ねてテールランプとのあいだを埋めて格好よく仕上げてみたい。

しかし、これが失敗のもと。



千葉エイパーのオフ会の前日に突貫で作ったフェンダーレス、スタイル的にはあまり好みではないのですが、LEDのストップランプとウィンカーの部品自体は質感も良くてお気に入り。

フェンダーレスも簡単に作ったわりに良い形、自分らしさも出ていて見慣れてきたら、気持ちも馴染んで結構お気に入りに。

そんな想いがあって何度も外すのはちょっと嫌だったのです。

そして、問題発生!!

テールランプがカウルに入らニャーい!!

なんという事だ…。

中に盛ったパテのせいもあるが、どうやら最終
叩きの時に丸まってしまい、幅が狭まったようだ。

パテを盛る前にテールランプを合わせておけば良かった…。
現物合わせで手を抜くとこうなる事は分かっていながらこの失態。




盛り過ぎたパテはテールランプの位置で削ってしまい、たわませてみる。
こうするとなんとか入るようだ。
板1枚から叩く前に線図を写した時のテール幅は余裕を持たせたつもりでしたが、それも予想が甘かったのかも知れない。
この辺は経験の浅さから来てると思う。

実車と合わせたバランスで、実際に使う合わせパーツの幅よりも希望の幅が気持ちの上で寄り過ぎてしまったのも反省点として見逃せない。


カウルに入れ込む量を調整しながら、角度を変えて撮影してみた。




テールランプをはめ込んでみると少し完成形に近づいた気がして何かが見えてきた。
この形の良さの部分と足りない何かがボンヤリと感じられる。

今のところ、格好よく写る角度はこんな感じか…。



これから作る裏板や細い部分で悩んでいた所は、幾つかあった候補を決め兼ねていたが、やっと決心が付いた。

パテはやり直しになったけど、気持ちの部分で前進があった失敗でした。
溶接に協力してくれるお店にも顔出しして打ち合わせも済みました。

来週初めには次の工程に進めそうです。






にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
忍者ブログ [PR]