忍者ブログ
4miniエイプのDIYカスタムと5匹の愛猫ブログ        『いらん物を作るライダー』猫まみれの日々。
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日組んだ友人のエイプはエンジン慣らしをしながら、セッティング微調整や増し締め点検、エンジンをバラす前にあったオイル滲み点検が終わり、足周りの準備中。
エイプフォークのインナー&ステム、N1アウター、Nミニピストン、N1キャリパー、Nチビマスター&ホイール、社外フォークスプリングといったブレーキディスク化メニューに決めた様子。

N1フォークを貰ったようで分解作業中と電話で聞き、お邪魔してオークションで買い付けておいて貰ったエイプ50系クランクケースを開封しにガレージへ遊びに行く。


こんな感じに届いた。

うは♪
期待してなかったけど、えらい汚さ(笑)

  ~中略~  

綺麗に磨いてシリンダーセット同様、クランクケースも自宅へ。


ドスンと部屋の真ん中へ。
逃げて様子見のティラたんと不思議そうなコッコたん。
びっくりしちゃったね、ごめんねティラたん。


シリンダーの入る丸穴を覗きに来たきなこママ。
それより、ご飯くれくれと催促のキャラメルさん。
さすがに毎日、黒缶(お気に入りの缶詰)をあげる訳にはイカンのだよ。
給餌器で食べられるカリカリも食べてくれキャラメル。
お水もちゃんとあるんだから。


古いガスケットをスクレーパーで剥がしてみると前の持ち主が付けたであろう傷がたくさん出てきた。
細かい溝傷を見るにガタガタのカッター刃で剥がしたのだろう。
面は荒れていて状態は酷いが削らない程度にオイルストーンを当てれば新しいガスケットが効くくらいには修正できそうだ。





クランクケースの何カ所かにケースを割る時にかけたマイナスドライバーの跡が…
プロならば、ボルト間のこんなトコに工具を突っ込んでこじるなど、有り得ない。
相当、力をかけたようで0.7mmほど部分的に開いてしまっていた。
なんとかガスケットが効く範囲ギリギリだがエンジンの真下なので、オイル滲みが出るかもしれない。
開きが出ている左ケースは部品取り側を使ったほうが安心か。
オイルを完全に止めなければいけないクラッチ側の右ケースカバー面も純正ガスケットを剥がし残った緑色の上に社外品ガスケットが乗っていた。

このあたりから、低い技術力と少ない道具類、いい加減な性格が見てとれる。
昔に比べるとオークションに流れてる品もその商品説明も悪質な物が増えているようだ。
お金になりさえすれば何でもいいのだろう。


なんとか出来る修正方法や予備部品もあるので、ついでに加工もしておく。
115ccでオイルクーラー搭載予定エンジンなので、オイルラインの穴も武川の強化オイルポンプ指定の2.5mmにドリルで拡大。


ケースの点検が終わったところで、シリンダー合わせをざっと目測で何が必要か見ておく事にした。
スリーブ外径を合わせて比較するとエイプ100純正とシフトアップ製では2mm程社外品のほうが大きいようだ。
どのみち、エイプ50径ケースのスリーブ穴には入らないから掘って貰わないといけない。
オイルライン取り出し口が最初から付いているのは良い。
オイルライン溝には取り出し経路に繋がる穴があった。
オイルクーラー用としても使えるがオイル温度センサーを付けてもいい。

バンジョー取り付けの横に小さな穴がある。
推オイルラインに貫通していないところにはシリンダー温度センサーが入る。
赤矢印からセンサーが入り、青矢印側から抜け止めのイモネジが入る。
社外品シリンダーにしかない構造だから、シフトアップ製オプション部品を調べておくか…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]