忍者ブログ
4miniエイプのDIYカスタムと5匹の愛猫ブログ        『いらん物を作るライダー』猫まみれの日々。
[148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

板金カウルとシートの結合まであと少し!
ですが、ここに来てちょっと足りない材料が買えません( ´Д`)=3
お小遣いがアウトです(笑)


とりあえず、手持ちの材料で作れるとこをやっつけてつなぎます!

とはいえ、家にある材料も底を付きました。

そんな訳でお世話になってるガレージに預かって貰っていた材料を取りに行き、作業再開。


しばらく前にテールパネルを作っていて出た失敗作。
もったいないなあ…と思いながら眺めていたら閃きました!!



リフレクターのサイズには合わせていたんだから向きを変えてカバーになる筈!
失敗したのは横に伸びる平板への曲げ位置。
カバーに使うなら横ハネの部分は隠れてしまうし、上手くすれば加工手順を減らせそう。

アルミとはいえ3mm厚を曲げるのはなかなかに骨が折れる。

しばらく眺めたあとで、脳内妄想が固まったので、ザックリとカット。



ヤスリと格闘!
何度か合わせて、止めボルトの位置も予定通り。
おー!やっぱりピッタリ!!



裏はこんなです!(^o^;)
手作り感満載だけど、まーこんなもんだ!!

画像のボルト止めは、仮りの状態です。
ストップランプにはH型のゴムが入り耐震に、リフレクターカバーの受けには4mmボルト用ナッターが打ち込まれます。



だんだんゴチャゴチャになってきました(笑)

一応これでも脳内設計の想定通り!
本当です。

今回からは画像の記録の為に、いつもより多め。



①裏側
黒い線は今後の工程の物。
目安にとりあえず引いてみただけ。
テールユニットと板金カウルの接合にはボルトに見せないアイデアを構想しています。



②斜め後ろ



③真横
思っていたよりもリフレクターカバー見えませんね。

当初はリフレクターに覆いかぶさる形を想像していました。
実際にはリフレクターの後ろからカバーが続く形になりました。
最後部はシュッとしたスタイリッシュな形状にしたかったので、上下のカウル厚みが抑えられたのは結果的に良かったです。



実はここが本日のキモ!
2枚の小さなアルミ板片ですが、とても重要なパーツです。

ハンドメイドで作り上げたテールパネルの内側にメタルパテで接着する物です。
これは板金カウルの後端に出ている爪部とテールユニットを接続する為のステーなのです!
微妙なラインで成形してありますが、これの形や接着角度が悪いと接続した面に段差が出来てしまい、ボディワークの滑らかな表情を崩しかねません。

しかも、テールパネルは僅かに左右非対称なので気を使いました。
見えなくなる所なので、加工が多少な乱雑でガリガリになっていても良いのですが、テールパネルがズレてしまうと繋がっているテールユニットごと位置が狂ってしまいます。
これまでの調整が台無しになるのは避けたいところ。




慎重に何度も合わせながら、接続位置を決めてクランプ。



さあ、これでJBウェルドが乾くのを待つばかりです。
明日の夕方、ズレなく合わさるでしょうか!

上手くいってると良いのですが、今は怖くて触れません。
ちょっとでもズレると修正は大変な手間が発生する上に、ステー部分の強度が落ちる事も考えられます。

成功していてくれ〜(TдT)



にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]