忍者ブログ
4miniエイプのDIYカスタムと5匹の愛猫ブログ        『いらん物を作るライダー』猫まみれの日々。
[117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は長いこと、交換していなかったチェーンの交換です。

ただね、普通に交換してもツマラナイ(え


こんなのを見つけて買いました。

KMC製チェーンです。

って言っても、私も知らないんです(笑)


そう!
今回はそんな怪しくて手が出ないチェーンを選択して人柱になろうと思います!

購入先はリンクのピロでもお世話になったMonotaRO。

KMCチェーン・420/110リンク
お値段はなんと驚きの651円!!
(送料、代引手数料別)



普通、チェーン交換と言えば、フロントスプロケットにリアスプロケット、チェーンをセットで新品にするのが望ましい。

どんなに強度のあるチェーンでも、削れてアーチが広がったスプロケットギアが相手では簡単に早く伸びてしまうからです。


そこで今回はどうしたものかと。
お知り合いの中にも、このチェーンどうなの?と気になってらっしゃる方々がいるようなのです。

せっかくなら、こうだったよとひとつ比較できるように試したほうが良い訳で、思案しました。




全部を交換してしまうと、今つけているRK420ゴールドチェーンの新品だった頃はどうだったのかという比較がなきゃ始まらない。


だけども、それは無理!

何故なら、その頃はまだこのエイプは前オーナーの物だったから(笑)


乗った事はあるんですが、ぶっちゃけ覚えてないよ〜!


ならば!

昨日と今日と明日を比べようじゃないか!
それならこう違うとすぐにでも言える。


新品投入直後の初期伸びもあるけど、1ヶ月もすればチェーン調整スパンとかも見えて来るだろうと。

そうと決まれば、交換です。
ここ暫くの事を見ても、チェーン引きはほぼ使い切っていたのでやらなきゃダメね〜と思っていたのです。

で、先日に交換をしたばかりのクランクケースカバーを外します!


え?
外さなくてもスプロケットギア外せるように出来てるって?

いや、外します(笑)

もう、すでにチェーングリスが手に付いているので、カバーを汚してしまいます!!

それは絶対に避けるぜ。
コイツは汚したくないのだ。

そう、このカバー、内側にベアリングが入るんですよね。
TAKEGAWAクランクでシャフトが長い奴を軸受として受け止める為の。

そんなクランクは入ってないので今は完全に見た目重視でしかないんですけどね。

唯一、残っていた機能的な理由もそんな訳で却下。
これで完璧に見たm…ゴホン。


さあ、チャッチャッとやっちゃいましょ。



おっと。
実は葦笛さん宅にやってきています。

ヨシムラMJN24のセットアップ確認とオーバーフローの原因特定のついでです。

グラインドサンダーをお借りしてピンの頭を飛ばして切り詰めました。
チェーン長さは現物合わせです。

スプロケットギアは交換せず、チェーンだけの交換で比較を見ます。


現在、装着しているスプロケットギアはF15、R36。



交換終了〜(^_^)ゞ

チェーンの張りは少し堅め。
初期伸びが出やすくなるので、気持ちもう少し緩くても良かったのだけど、これでチェーン引きは目一杯残せたのでこれでヨシとします。



交換時の走行距離を見てあるのでキリの良い数字で、何目盛りほど引けるのか楽しみです!!

最近、秋に近づいてきたのか次第に混合気が薄くなっていたフィーリング。
かと言って、メインジェットの番手がひとつ上がるほどでもない。

そこでニードルクリップの段数を変更する事にした。
今は3段目。

ん〜、下から2段目?
いや、それはどうかなー。


工具を入れたバッグの中にはジェット類はひと揃い入れてある。
だいたいで勘。

ニードルクリップシム0.5mm1枚で半段階分、ニードル上げ。

アイドリング、スロースクリューをちょびっと再調整。



その後、東八ナップスから府中2輪館へはしご。

小さな部品とかを購入。
走った感じはキャブ、チェーン共に良い感触。



肝心のチェーンはと言うと、実は購入後に調べてみたところ台湾製なのですが、台湾ではそれなりに有名ぽい。

台湾生産の純正車輌ではかなり多くのシェアを持っているらしい。
すでに使用をした事のある方達の総評はそんなに悪くはないようです。


プレートの素材は曲げてみましたが、強度は国産品とそんなに違いは無かったです。
ブッシュの遊びはありましたが、これはノンシールでこのグレードの中で見れば、性能がコストを大きく超えているようです。


見た目にこだわらなければ、良い買い物をしたかも〜♪
さて、どうなるか。




▼ おまけ
4mini定番のパーツをMonotaROで探してみました。


●エイプに使えるその他の製品
   by MonotaRO(バイク用品Top)



■スパークプラグ

●ACDelco
¥206
AA6RTC
(NGK CR6HSA相当品)

●NGKプラグ『黄箱』
¥473→¥231
NGK CR6HSA
NGK CR7HSA
NGK CR8HSA

●NGKプラグ『イリジウム』
¥1680→¥1061
NGK CR6HIX
NGK CR7HIX
NGK CR8HIX



■エンジンオイル

elf MOTO4 ProTech 5wー40
¥2520→¥1764
キタコSE指定オイルとしてもお馴染み。
ヤミーさんお気に入り。
ライトチューンからハードまでオイル選びに困ったらコレ(笑)
熱ダレ、ドライスタートに強く、トルク感のあるフィーリング。


PANOLIN 4T RACE 10wー50
¥3150→¥2520
扱っていたパノリンはコレ1種だけでした。
10wー50のWエステル系オイルで、油膜強度と粘度は別物という超高性能オイル。
シャバいけど、ミッションタッチや吹け上がりの軽さは凄いみたい。
MOTUL 300Vと同じ分類と言えるだろう。


■添加剤

4Stroke用 ZOIL 100ml
¥2730→¥2321
金属表面改質剤と呼ばれる添加剤。
エンジンオイルに混合して使用する。
対焼き付き性能は凄いモノがある。
実際にピストンピンクリップが外れてピストンにめり込んでもエンジンは普通に動いており、乗っていた本人も分からなかった実例がある。
個人的主観では、溶かしてならす性質があるので継続的な使用はしない。
エンジン組み上げ直後に添加するとナラシに良い感触。
ナラシオイルのメタル減少、エンジン音も滑らかで静かになります。


■オンロードタイヤ

ブリジストンBATTLAX BT-601SS
フロント用 100/90-12 ¥6998

ブリジストンBATTLAX BT-601SS
リア用   120/80-12 ¥8816


■ドライブチェーン

DID 420 スタンダード(ノンシール)
¥1134〜各種

DID 420 ハード(ノンシール)
¥3234〜各種

RK 420 スタンダード(ノンシール)
¥1113〜各種

RK 420 強化シルバー(ノンシール)
¥2016 (420/100リンクのみ)

EK 420 スタンダード(ノンシール)
¥1157 (420/100リンクのみ)

EK 420 ヘビーデューティー(ノンシール)
¥1344〜2種類 (420/100リンクのみ)

EK 420 強化シルバー(QXリングシール)
¥4022 (420/110リンクのみ)


■メンテナンス

DAYTONA キャブコンディショナー
¥1155→¥812
たまにキャブOHをパーツクリーナーでやる方を見かけます。
表面の汚れは流れても、これじゃないと溶かし落とす事は出来ませんよ〜。
ちょっとお高いキャブクリーナーもこの値段なら買いやすいですね!


ブレーキパーツクリーナー
¥177
ホームセンターの最安値でも189円あたり、逆さ吹きも出来て、このお値段はなかなかないでしょう!
ついでに何本か買っておく?
30本なら5072円!(笑)


TANAX ミニブラシ2本セット
¥525→¥355
空冷エンジンの宿命フィンの汚れ!
熱で焼きついた砂やホコリだけじゃない。
定期的に見ていく事で意外とエンジントラブルの前兆を捉える事が出来ます。
フィンに突っ込むのに丁度良い10mm幅です。


■スプロケットギア

TAKEGAWA スプロケットギア(フロント)
¥1260→¥1134
15、16、17丁の各サイズは、全てエイプに適合。
穴開き軽量化が施された武川製がちょっとだけ安く買えます。


■ブレーキ

Daytona プロブレーキシュー
¥1995→¥1586
ページの適合にエイプと書いてありませんが、部番からエイプ適合の確認が出来ています。
ドラムブレーキ、50/100全年式、前後共通。
水色のライニングで、効きも定評がありますね。

■ドレン

KIJIMA ドレンボルト マグネット付
¥1050→¥809
基本的にオイルフィルターを持たないエイプに、オイル中のメタルを集めてくれるこれを装着する事でエンジンの摩耗を軽減出来ます。
付属の銅製シールが付いていますが、この銅シールが硬く潰れにくくオイル滲みやケース側のネジ山を痛める事があります。
取り付けに自信が無ければ、アルミシールに変えるのがベスト。


ドレンアルミガスケット
¥00→¥86
面倒がって再使用、あとからオイルが漏れてきて…なんて事にならないように何枚か買っておくと便利!



探せばもっとあると思います。

送料はありますが、3150円以上の金額で購入するとそれらが無料になるので、信用出来る友人などと相談して一緒に買っても良いでしょう。

代引手数料は購入代金が1万円以下なら、315円。






にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
同じ台湾製でCTCのカラーチェーンが気になってます。
まさかのオレンジもあるようですがチェーン自体が良くても塗装が剥がれるようであれば意味なしなので心揺れてます〜

モノタロウ情報ありがとうございます。
パノリンいつも使ってるグレードの商品なんで2つ買ったらお得ですね〜
884n URL 2012/09/17(Mon)10:57:14 編集
無題
私もそれ知らなくて探しちゃいました(笑)
どうやらCYCみたいですね。
420に両方の設定があるかは確認にしてないんですが、蛍光オレンジとオレンジがあるようです。

拡大しても鮮明な画像で見た限りですが、プレートに使われている塗料の質感(光沢感、塗膜の均一感)はとても綺麗で、工業製品としてそれなりの精度を感じる物でした。

自転車(ロード)の部品生産もしていて俗に言う大陸物の粗さは感じさせないですね。

ドライブチェーンとしての性能は分かりませんが、安価な割に造りは良さそうなので買ってみても良さそう。
国産ハイグレードを使い慣れてると見劣りは少なからずある筈ですが、撮影時に使うとか、割り切れば使いどころはあるのかな〜と。

今のところ、買わないほうが良いと言えるのは『OSAKI』です。
新品での横方向のたわみがかなりありブッシュ遊びがあります。

サイドプレートも大変柔らかく手でグニャリでした。
カラーチェーンなのですが塗装も昔のペンキの
ようで盛りもりな感じです。

50純正エンジンでは問題が出ないと思いますが、チューンドには不足ですね。

Yamy 2012/09/17(Mon)22:02:30 編集
無題
真ん中の黄色いエイプ超カッコイイんですけど
誰のですか?(^^
葦笛 2012/09/17(Mon)22:09:51 編集
無題
いらっしゃいませ葦笛さん。
綺麗になったから嬉しいんですね(笑
貴方のですよ黄色いのは〜(^_^;)

んで、オーバーフロー治りました?
ジェット交換する前に出来れば新しいプラグでプラグチョップして色見て下さいな。

キャブ調整はそこから再スタートです。

んで、キャブ調整は全てリセットで最初から。
まずはスロー系合わせと固定化からですね。

今、装着しているプラグが勿体無いなら捨てる必要はないですよ。
但し、セットアップで正しい判断は難しい物です。
セットが決まったらまた使えば良いのですー。

追伸・OSAKIがどれくらい伸びるのか距離を見て教えてね(え
Yamy 2012/09/18(Tue)08:30:49 編集
無題
やっぱり黄色のエイプカッコイイっす(^^

MJNはその後オーバーフローは止まりました。
昨日の時点で少し湿ってたので様子見てましたが
今日は乾いてキレイでした。

プラグ焼けは薄い方へシフトしました。
MJを1段上げましたがもう1段上げても良いかも

いきなりエンジンを冷えた状態でかけて
アクセルを開けると息継ぎします。
暖まると問題無いですがSJも薄い症状が出ているのかもしれません。
明日SJ一番手上げます。
葦笛 2012/09/18(Tue)23:13:33 編集
無題
やっぱり、油面が高過ぎたんでしょうね。
プラグ色で合わせたにしては番手が下がり過ぎてるような感じだったので、何かあるのではと思ってました。

細かい色々な所がやっと正しい形になったはずです。

これでキャブセットアップの準備が整ったという事です。

まずはセオリー通り、スローの番手から決めましょうね(^_^)/
で、アイドリング、スロースクリュー調整、またアイドリング。

その後にメインを変えて実走です。
これで、プラグ色味とフィーリングがだいたい一致し始めると思われマス!
Yamy 2012/09/19(Wed)02:36:05 編集
忍者ブログ [PR]