4miniエイプのDIYカスタムと5匹の愛猫ブログ 『いらん物を作るライダー』猫まみれの日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、イジリ始めたエイプさんです。
元々、そまゴン氏が購入したエイプに付いてたマフラーがYamyエイプの前オーナーに渡り、譲りうけた形でそのままやってきましたが、どうもあんまりマッチングがよろしくないようで。
どうしたもんかなと思っていたら、同じエンジン仲間が交換したマフラーをお下がりでお安く譲って頂くれて、来月を待たずに交換出来る事に。
そまゴン氏、Hide氏、と私で練馬ナップスに行くついでに実走テスト。
もしかしたら、どっちもエンジンに合わないかも知れませんが、試してみない事にはね。
という訳で、モリワキのダウンショートをナンカイパワーコンプに交換。
サイレンサーエンドのバッフルは付けない状態でテスト。
うはッ(^_^;)
この音量がヤバイ...。
住宅街どころか、幹線道路でもこれはっていう音量がwww
一番おやじのエイプが一番うるさいw
家から200mくらい離れないとエンジンもかけられないw
10ー40のオイルが入ってるようなので少し暖気してやらないとエンジンが辛そうになるのでこれじゃ困るね。
さすがにアイドリングでもうるさいので、エンドバッフル装着で再度テスト。
すると...あら以外と悪くない!
レスポンスはバッフル無しのほうがよかったですが、伸びきりは有りのほうがトルクが出ていて乗りやすかった。
来月はLEDテールとハンドル、ミラーですかね。
ノーマルのリアフェンダーは下がっていて好みではないので、小さなテールカウルとサイドカバーあたりを自作でもしてみますか。
ちょっとづつ見た目から変えて行きますよ。
ちなみにフォトアルバムの4stイジリに、昔に乗っていたNS1の画像がみつかったのでアップ。
確か、NS-1オフの集まりで撮ってもらったもので2007年だったかな。
一台まじってる変なのがヤミー車w
レース用カウル装着直後で正式に搭載するライトユニットが決まっていなかった頃。
とりあえず汎用のクルマ用フォグライトを付けてたインチキ仕様だった。
その後、タンクもブルーラインシールを撤去し、倒立風フロントフェンダーに交換。
ライトはライブDIOのウインカーだけを切り落とし加工したものに、アルミのセパレートハンドル、チャンバーは三回ほど変更した。
最後ではシートカウルがさらに厚みを削られて、リアサスを変わり、グッとおしりが上がって近年のSS車両のようになっていた。
ポート加工の93N5エンジン、49ccを貫いてフルチューン、平地無風で130kmをマークした通勤スペシャル91年式。2008年2月盗難にて没す。
鎌倉、前橋、小山、水戸、土浦、松戸、三郷、厚木、横須賀春日部、奥多摩、都内全域...色んなとこへ行ったなあ。
おつかれN1。
組み立て行程で何枚か残したエイプユニットの画像は、現在所有する車両からエンジンを下ろして全バラから組み直した時のもの。2010年3月。
元々、そまゴン氏が購入したエイプに付いてたマフラーがYamyエイプの前オーナーに渡り、譲りうけた形でそのままやってきましたが、どうもあんまりマッチングがよろしくないようで。
どうしたもんかなと思っていたら、同じエンジン仲間が交換したマフラーをお下がりでお安く譲って頂くれて、来月を待たずに交換出来る事に。
そまゴン氏、Hide氏、と私で練馬ナップスに行くついでに実走テスト。
もしかしたら、どっちもエンジンに合わないかも知れませんが、試してみない事にはね。
という訳で、モリワキのダウンショートをナンカイパワーコンプに交換。
サイレンサーエンドのバッフルは付けない状態でテスト。
うはッ(^_^;)
この音量がヤバイ...。
住宅街どころか、幹線道路でもこれはっていう音量がwww
一番おやじのエイプが一番うるさいw
家から200mくらい離れないとエンジンもかけられないw
10ー40のオイルが入ってるようなので少し暖気してやらないとエンジンが辛そうになるのでこれじゃ困るね。
さすがにアイドリングでもうるさいので、エンドバッフル装着で再度テスト。
すると...あら以外と悪くない!
レスポンスはバッフル無しのほうがよかったですが、伸びきりは有りのほうがトルクが出ていて乗りやすかった。
来月はLEDテールとハンドル、ミラーですかね。
ノーマルのリアフェンダーは下がっていて好みではないので、小さなテールカウルとサイドカバーあたりを自作でもしてみますか。
ちょっとづつ見た目から変えて行きますよ。
ちなみにフォトアルバムの4stイジリに、昔に乗っていたNS1の画像がみつかったのでアップ。
確か、NS-1オフの集まりで撮ってもらったもので2007年だったかな。
一台まじってる変なのがヤミー車w
レース用カウル装着直後で正式に搭載するライトユニットが決まっていなかった頃。
とりあえず汎用のクルマ用フォグライトを付けてたインチキ仕様だった。
その後、タンクもブルーラインシールを撤去し、倒立風フロントフェンダーに交換。
ライトはライブDIOのウインカーだけを切り落とし加工したものに、アルミのセパレートハンドル、チャンバーは三回ほど変更した。
最後ではシートカウルがさらに厚みを削られて、リアサスを変わり、グッとおしりが上がって近年のSS車両のようになっていた。
ポート加工の93N5エンジン、49ccを貫いてフルチューン、平地無風で130kmをマークした通勤スペシャル91年式。2008年2月盗難にて没す。
鎌倉、前橋、小山、水戸、土浦、松戸、三郷、厚木、横須賀春日部、奥多摩、都内全域...色んなとこへ行ったなあ。
おつかれN1。
組み立て行程で何枚か残したエイプユニットの画像は、現在所有する車両からエンジンを下ろして全バラから組み直した時のもの。2010年3月。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ